2025年05月13日 18時08分 通山 和恵
2025年5月13日、大分トラストプラザにて防災訓練を実施しました。
当日は、地震発生を想定し、スタッフおよび関係者が避難経路に従って安全に避難する訓練を行いました。全員ヘルメットを着用し、消防団分団長指導のもと、実際の災害を想定したスムーズな避難行動を確認しました。訓練では建物周囲の地図に沿って避難ルートを再確認し、緊急時にも冷静に対応できる体制づくりを目的としています。今後も引き続き、地域の皆さまの安全を第一に考え、防災意識の向上と定期的な訓練を継続してまいります。
2025年05月08日 15時58分 通山 和恵
警視庁の発表によると、令和6年の交通事故による死者数は2,663人で、前年よりも減少しました。①65歳以上の高齢者が交通事故死者の6割を占める②人対車両の「横断中」が最も多い③道路形状別では、交差点内とその付近が死亡事故の半数近くを占める④法令違反別では「運転操作不適」が前年より増加している⑤昼夜別の死者数では、夜間の歩行中の死者数がほぼ4分の1を占める。など今回は、令和6年の交通死亡事故の主な特徴をまとめてみました。
2025年04月18日 11時11分 通山 和恵
認知症のある方が生きている世界へようこそ。この世界では時間の感覚が失われたり、人の顔が分からなくなったり、なんでも聞こえてきたりと不思議な現象が起き、誰もがいろいろなハプニングを体験します。誰もが「認知症」とともに人生を楽しめる社会を実現するために「認知症」のこれまでと、これからを一緒に学びませんか。介護福祉士の片倉真由美さんの講座です。自分を楽しみ、笑顔の種を見つけるお手伝いをしてくれます