大分トラストプラザ


情報発信

2024年11月13日 16時24分   通山 和恵

保険代理店サービス品質管理機構に、「JSA-S1003活動実施」の適合代理店であると認証を受けました。

保険代理店が、JSA-S1003認証機関である当機構の主催する講座を受講し、「JSA-S1003 認証取得」に向けた活動を全社一丸となって開始したことを証明するものです。保険代理店経営においてJSA規格であるJSA-S1003「保険代理店サービス品質管理態勢の指針」で規定されたレベル以上の管理態勢及び業務品質・サービス品質を備えるために、代理店の経営陣・全募集人が、当機構の講座を受講することで具体的な活動に繋がり、認証取得を受けるものです。今後とも、保険代理店サービスの品質向上に必要な管理態勢と適正な保険募集業務を徹底するため、コンプライアンス遵守したお客様本位の業務運営のさらなる推進を目指してまいります。


2024年10月31日 11時33分   通山 和恵

11月の安全運転のポイント

運転行動は、認知・判断・操作の繰り返しによって成り立っていると言われています。認知の段階で最も重要な働きをするのが目です。目で見ることによって、運転に必要な情報の大半を得ています。そのため運転免許更新時には、必ず視力検査が行われます。そこで、今回は視力や見ることの重要性についてまとめてみました


2024年10月24日 14時32分   通山 和恵

杵築中央児童館にて防災を学ぶ!勉強会に参加しました

10月21日(月)杵築中央児童館にて「災害に対応できる知識を身につけよう!」をテーマに大分代協と協力して防災の勉強会に参加しました。災害が起きたときにどんな危険が潜んでいるか。災害時にはどう身を守るか。などグループワークで意見を出し合いながら楽しく学ぶことができました。


ページ1  ページ2  ページ3  ページ4  ページ5  ページ6  ページ7  ページ9  ページ10  ページ11  ページ12  ページ13  ページ14  ページ15  ページ16  ページ17  ページ18  ページ19  ページ20  ページ21  ページ22  ページ23  ページ24  ページ25  ページ26  ページ27  ページ28  ページ29  ページ30  ページ31  ページ32