2025年09月01日 15時36分 通山 和恵
令和7年9月21~30日までの10日間、秋の全国交通安全運動が実施されます。その推進要綱の中に、全国重点事項の一つとして「ながらスマホや飲酒運転等の根絶と夕暮れ時の早めのライト点灯やハイビームの活用促進」が掲げられています。今回は全国重点事項を達成すするためのポイントについてまとめてみました。
2025年08月01日 16時41分 通山 和恵
安全な運転をするためには、体調が万全であることが重要な条件となります。特に夏季は、睡眠不足や熱中症、疲労等により体調を崩しやすいときです。そこで今回は、万全な体調を維持するためのポイントについてまとめてみました
2025年07月31日 16時55分 通山 和恵
私たちが生活をしている中で急速に社会は変化しています。個人間や仕事のストレスは時に人の心にも大きな影響を与えます。問題の深刻化を予防し、従業員の健康維持や回復を図りながら、より働きやすい職場環境づくりをしていくため、社員全員でアンガーマネジメント研修を受け感情のコントロール、考え方、思考の変え方、気持ちや行動の整理、ストレスマネジメントなど学びました。講師はメンタルスペースケアNECOの稗田真由美先生です。本日はありがとうございました